ぶらっと箱根 ~登山鉄道・大涌谷~

 

そろそろ山に登りたいと思っていた今日この頃。⛰️

 

しかし、水難事故や山の遭難、滑落のニュースを見て、やはりお盆の時期には行くべきでは無いと考え、急遽行き先を箱根へ変更しました。

 

(昔、お盆の時期に川に行くとご先祖様にあの世に一緒に連れて帰られる。と聞かされたことがあるため。)

 

 

なぜ箱根かというと、箱根登山鉄道に乗車したいことと、硫黄の沸き出る大涌谷を見てみたいと以前から思っていたからです。(^-^)

 

という訳で、今回も弾丸の旅へ出発です!o(>ω<)o

 

行きは小田急線の快速で小田原駅を目指します。🚃💨

 

通勤通学客があまり乗っていなくて驚きです。

夏休みやお盆休み真っ最中なのかな?🍉🎇

 

行きで1時間以上電車に揺られ、既にくたびれかけた筆者は帰りはロマンスカーを使おうと決めたのでした。(笑)

 


f:id:hannaribiyori3:20200811210232j:image

小田原駅から更に箱根湯本駅へやって来ました。

ここから箱根登山鉄道に乗り換えます。(^-^)🚞

 

 

2019年の台風19号の影響で箱根湯本駅から強羅駅間で運休となっていた箱根登山鉄道

7月23日に運転が再開されました。👏

 

車両は2両又は3両編成で、席が全て埋まるくらいの乗客でした。


f:id:hannaribiyori3:20200812102816j:image

緑の濃い自然を間近にしながら3回のスイッチバックを行い、のんびり4、50分かけて登って行きます。🏞️

 

スイッチバックとは急勾配を登るため、運転士と車掌が入れ替わり、車両の前後を替えながらジグザグに走行していくことです。🚞

 

お天気も良く、自然を満喫しながら強羅駅へ到着。

硫黄の匂いが一気に立ち込めます。♨️


f:id:hannaribiyori3:20200812012928j:image

強羅駅のお目当てであるこの子!(>ω<)

 

pickles the frog という筆者が大好きなカエルのキャラクターと箱根登山鉄道がコラボしており、強羅駅にて販売されています。

 

売店ではなく、駅窓口で購入できますよ。(^-^)


f:id:hannaribiyori3:20200812013956j:image
お友達ができたね。(*^^*)

 

ケーブルカーに乗り換え早雲山駅へ向かいます。
f:id:hannaribiyori3:20200812014047j:image

社内は紫陽花柄のシートが綺麗で清潔感があります。

 

早雲山駅から更にロープウェイに乗り大涌谷までもう一息。
f:id:hannaribiyori3:20200812014943j:image

 

そして………。

f:id:hannaribiyori3:20200812015501j:image


f:id:hannaribiyori3:20200812015543j:image

 

んーー(>_<)

曇っていて見えない💦

 

あんなに晴れていたのに風も結構強いです。

でもこれはこれでスリルがあっていいですね。👍

 


f:id:hannaribiyori3:20200812103105j:image

 

車で訪れている人もいるため大涌谷では思った以上の人手でした。

 

1時間ほど滞在していましたが、結局雲に覆われたままでした。⤵️

しかし、雲が一瞬晴れて山肌が見えたときは恐ろしいほどの迫力でした。


f:id:hannaribiyori3:20200812105543j:image

 

帰りのロープウェイから。📸f:id:hannaribiyori3:20200812110121j:image


f:id:hannaribiyori3:20200812110510j:image

強羅駅まで戻ってきて再び登山鉄道に乗車します。

 

ここで気がついたのですが、この強羅駅はスイスをイメージした山小屋風の造りで、関東の駅100選に選ばれているのだとか。f:id:hannaribiyori3:20200812111947j:image

 

箱根湯本駅まで戻ってからはロマンスカーにて帰路につきます。

 

 

本日も大変充実した1日を過ごすことができました。☆

 

おつかれさまです!


f:id:hannaribiyori3:20200812113007j:image

初キャンプat四尾連湖!!~part2~

 

キャンプ2日目⛺

 

 

友達が薪を割る音で目が覚めました。

 

時刻は朝6時。

 

湖は真っ白な霧がかかっていて湖面が見えません。

 

朝のコーヒーを淹れてもらい朝食の用意が始まります。

 


f:id:hannaribiyori3:20200728075715j:image

出来がイマイチで一晩寝かせたローストビーフはなかなかな仕上がりになっていました✨✨

 

カマンベールチーズをどう調理するのか疑問に思っていると……?


f:id:hannaribiyori3:20200728080040j:image

なんとチーズフォンデュになりました!!🌹

 

 

優雅に朝食をとったあとはすぐに撤収作業にかかります。

 

雨は降っていませんでしたが、泥や水滴を拭き取り、調理器具と同時平行で片付けていきます。

 

これだけの装備品を家で再び広げて干して乾かすなんて、手間を考えたら私にはキャンプはできません(笑)

 

更に言うと、大きな蜘蛛やミミズ、羽化に失敗した蝉の死骸に叫び声を上げてしまい、半泣き状態でした。

 

やっぱり私にはキャンプは向いていない!(>_<)

 

 

帰りはボートを借りて駐車場まで荷物を搬送します。


f:id:hannaribiyori3:20200728081829j:image

人生初のボート漕ぎ!🚣‍♀️

 

握力が弱いため上手く進みません(笑)

 

車に荷物を積み終わると温泉へ移動します。

 

今回利用した「つむぎの湯」は風呂からの眺めがとてもきれいでした♨️✨

 

曇ってはいましたが、山に囲まれた甲府盆地を一望することができます。

 

しかも、サウナや内風呂からも眺められる造りになっており、リラックス効果抜群です👍

 

温泉のあとは食事を済ませ、家まで送ってもらいました。

 

 

1泊2日の初キャンプ。

 

私の持ち物は着替えのみで、必要な道具は友達が用意してくれたので気軽に楽しめました。

 

今まではキャンプ=のんびりゆっくり過ごすというイメージでしたが、実際は(天気の都合もあるでしょうが)テント設営や調理などで休む間もなく、あっという間に時間が過ぎていきました。

 

そして当然ながら虫の多いこと!(笑)

 

これは虫大嫌いな筆者には致命的ですね。💧

 

雨ならともかく、晴れると虫もたくさん出てくるとのこと。

 

と言いつつ、次回も良かったらおいでと声を掛けてくれました。

 

 

本当に、本当にありがたいことです。

 

とても充実した時間を過ごせました。

 

おつかれさまでした(^-^)

 


f:id:hannaribiyori3:20200728084600j:image

初キャンプat四尾連湖!!~ part1~

 

今年の梅雨は長いですね(>_<)☔☔☔

 

休日は雨続きでしばらく遊びに出掛けていませんでした……。

 

そんな中、今回はサバゲー仲間とキャンプへ行ってきました!(^-^)

 

場所は山梨県の四尾連(しびれ)湖水明荘のキャンプ場です。

 

天気予報は雨☔!

 

ですが雨天決行で行ってきましたよ!👍

 

 

今回一緒に行った友達はキャンパーで私は全くの初心者です。

 

以前からキャンプをしてみたかったので同行させてもらったのです。

 


f:id:hannaribiyori3:20200728064557j:image

駐車場からサイトまで湖畔を歩いて行きますが、道が狭く雨でぬかるんでいるため荷物運びに苦労しました。(>_<)

 


f:id:hannaribiyori3:20200728065510j:image

テントを設営し、コーヒー休憩☕

友達が豆にもこだわってくれてとても美味しいんです。(о´∀`о)

 

休憩後は再びテントの設営や荷物整理があり、相手をしてあげられないと言われたため湖畔を散歩することにしました。

 

散歩から戻ると夕食の支度開始です。🍽️

 

と言っても私は慣れた手つきで調理していく友達を眺めて、少ししか手伝いをしていませんが……。

 

豚軟膏の煮物、ローストビーフ、茹でブロッコリーを1人が作っている間にもう1人が薪を割り、焚き火の用意をして準備完了!!


f:id:hannaribiyori3:20200728071917j:image


f:id:hannaribiyori3:20200728071859j:image

f:id:hannaribiyori3:20200728072847j:image

 

大雨の中、宴の始まりです!(笑)

 

 

なんて楽しいんだろう…(о´∀`о)

 

 

お肉もお酒も美味しいし、何より自然の中でランタンの明かりに照らされて食事をするという非日常がとても新鮮です。🕯️

 

途中何度も雷が光りましたが、不思議と怖くないものですね(笑)⛈️

 

追加で作ってもらったチーズの燻製もほんとに美味しい♪

 

友達が持ってきたホームシアターで映画鑑賞を試みるも、電波が入らないらしく断念。(>_<)

 

寝落ちするまでお酒を飲みながら話していました。🥃

 

つづく

青梅縦走~日の出山~

 

新型コロナウイルスによる外出自粛が解除されましたが、梅雨入りして連日の雨…☔

 

またもや外出が制限されてイライラ・モヤモヤしますね。🌀

 

そんな梅雨の中休み?お天気のいい本日は東京都青梅市の山に行ってきました!(^-^)

 

 

今回登るのは日の出山です。⛰️☀️

 

 

その名のとおり、日の出スポットとして元旦に多くの人が押し寄せるのだとか。

 

 

縦走をメインで行いたいため、青梅線日向和田駅から日の出山へ登り、五日市線武蔵五日市駅へ下山するルートを使います。🚃🚶‍♀️

 

所要時間は約6時間。

距離にして約17㎞です。

標高差は……詳しく調べられていませんが、日の出山が1,000m無いということなので、ハイキング感覚で楽しめそうですね(*^^*)

 

 

それでは参りましょう!!💪

 

 

 

9:00  青梅駅到着

さっそくですが、電車の時間を調べていなかったので、青梅駅からの乗り換えで30分待たされてしまう痛恨のミス(>_<)

 

電車の本数少ない(涙)

 

 

9:35  日向和田駅からスタート

登山口まで標識があるだろうとたかをくくっていたら、それらしいものが見当たらず……。

とりあえず駅前の登山マップを元に「梅の公園」という登山口っぽい方向へ向かいますwf:id:hannaribiyori3:20200629182233j:image

 

…………。

 

 

「梅の公園」内を一周歩いていて気がついたことは、ここは登山口では無いということです(笑)

 

結局「梅の公園」横の「梅の公園通り」を突き当たった所が登山口な訳でした。(>_<)


f:id:hannaribiyori3:20200629182212j:image

気を取り直して再出発!!

 

時刻は10:16

登山口から登山開始です。

 

ここまでで大幅なタイムロス(>_<)💦

15:00下山目標を16:00へ修正しつつ、撒いて行きましょう( ・`ω・´)

 

 

こちらの登山道は、季節的なものもあると思いますが、草木が生い茂り道を侵食していて、道幅が狭く感じました。

 

しかし、さすが低い山なだけあって登りはあまり続かず、まさにハイキングそのものといった感じでした。🚶‍♀️🚶‍♀️

 

案の定、トレイルランなどのイベントによく使われているのか、標識や目印が残っていました。

 

 

途中の三室山は巻き道でパスします。

 

登山者はまだまだ少ない様子で、一人しか会っていません。

 


f:id:hannaribiyori3:20200630045801j:image

鉄塔の下をくぐる道がありました。

 

普通はフェンスで囲われていますよね…。

感電したらどうしようと少しビビりました💦💦

 

 

このすぐ後はいったんアスファルトの道へ出ます。

二手に別れていて、車とバイクが停まっています。

 

ここは駐車場?

 

筆者は道を間違えたのかと思い、引き返そうか迷っていたら、車から降りられたおじ様が日の出山なら右側の道だと教えて下さりました。

 

ありがたい限りです(^-^)

 

更にその先を進んで行くと本日二人目の登山者が前方を歩いていました。

 

ストックを持ったおじいさんで、筆者はすぐに追い付いてしまいましたが、道幅が人一人分しかないため後ろをゆっくりと付いて行きます。

 

筆者の今までの登山スピードの半分以下……。

これは下山時刻に響くなと内心ヒヤヒヤしていました。

 

二人の登山者とすれ違う時に道を譲っているおじいさんですが、すぐ後ろを歩く筆者には気付いていません。

 

道を譲って貰っていいですか?

 

と声を掛けても聞こえていない様子……。

 

 

道幅が広がった場所で素早く追い越し、遅れを取り戻します。

 

 

12:06  日の出山到着

f:id:hannaribiyori3:20200630052047j:image

まずまずな時刻に日の出山へ到着です。

 

山頂は石垣になっており、兵庫県にある天空の城 竹田城跡を思い出します。f:id:hannaribiyori3:20200630060826j:image

山頂では10名ほどがお昼休憩をしていました。

 

ここまで2時間半歩きっぱなしですが、筆者は水を飲んですぐ出発です。

 

 

冒頭の計画性の無さから伺えるように、今回の登山は弾丸登山で、当日の朝に決めたことでした。

 

食糧は水とあめ玉1個という無謀さ……。

 

こんなことをしてはいけませんね(>_<)

 

日の出山からはひたすら武蔵五日市駅を目指して歩いて行くだけなのですが、膝ガクガク、頭クラクラでした。(笑えません)


f:id:hannaribiyori3:20200630053427j:image

日の出山からの下りルートには道しるべがいくつかあるためとても分かりやすかったです。🚶‍♀️

 

アップダウンが無いため息が上がることが無く、汗もかかないため非常に歩き易いです。(^-^)

 

しかし、前日までの雨で粘土質のぬかるんだ場所はいくつかあるので要注意☝️

 

 

歩く距離が思った以上に長く、不安になりましたが、やっとこさ車や街中の音が聞こえてきて一安心。(о´∀`о)

 

 

14:40  登山口到着

山から出ると日差しが強くて暑いこと。☀️

武蔵五日市駅が意外と遠く感じました。(笑)

 

 

15:00  武蔵五日市駅到着

なんだかんだで当初の予定通りに下山できました!(≧▽≦)

 

今までの登山でもたびたび道に迷ってタイムロスをすることはありましたが、予定時刻内に下山できているので、体力だけはあるようです。(笑)

 

でも携行食は必須ですね。🍙🍫

反省します。

 

 

本日も大変充実した1日でした!(^-^)


f:id:hannaribiyori3:20200630055622j:image

プチ贅沢✨

 

2ヶ月ほど前から海が見たくて仕方がなかった筆者は、今回静岡県沼津市へ行ってきました🏖️(^-^)

 

単純に海を眺めながらボーッとしたかったこと

→それならついでに美味しい海鮮丼を食べよう

→近場ではなく少し遠い場所まで行きたい。

 

と言うことで、人生初の こだま に乗車します🚄


f:id:hannaribiyori3:20200604001034j:image

筆者の実家は大阪にあるため、 のぞみ で大阪⇔東京の移動をすることは何度もありましたが、 こだま に乗車する機会はありませんでした。

 

途中、小田原駅で通過待ちをするときに受ける風圧には驚きです(゚A゚;)

 

今までは のぞみ で通過するだけであった知らない駅を知り、興味が出ますね(^-^)

 

筆者は乗り物好きで、特に新幹線が大好きなため(ただ乗ることが好きなだけ)、今後新幹線を使ったお手軽日帰り旅へもどんどん行こうと思います🚄♪

 

 

さて、新横浜駅から乗車して三島駅で下車し、東海道線に乗り換えます🚃


f:id:hannaribiyori3:20200604002502j:image

ボックスシート(^-^)♥️

 

都内の様な駅ホームの慌ただしさはなく、時間がゆったり流れている様な感じです。

 

 

沼津駅に到着し、沼津港を目指します。🐟🐙

 

真っ昼間を30分ほど歩きますが、他に歩いている人はいません。

 

暑い……🚶‍♀️☀️

 

観光で他府県から訪れる人間は未だに歓迎されないのかな………。

なんて考えながら歩きます。

 

沼津港エリアの飲食店は人が少ないながらも営業していました。


f:id:hannaribiyori3:20200604003449j:image

お昼はこちら!

特製海鮮ひつまぶしです(^ω^)

 

海鮮の具がとにかく多くて食べごたえ抜群です👍

温泉玉子を絡めると絶品そのもの!!(*´ω`*)


f:id:hannaribiyori3:20200604003743j:image

深海魚 メヒカリ の唐揚げもいただきます。

淡白な白身で食べやすいです。🐟

 

 

完食してお腹パンパンになったあとは、千本浜海岸へ移動。


f:id:hannaribiyori3:20200604004524j:image

お天気は生憎ですが、この方面に富士山が見えるのだとか。🗻

 


f:id:hannaribiyori3:20200604004704j:image

 

波を眺めながらボーッとします(笑)

 

まるで、檻の中の猛獣が何度も牙を剥いて襲いかかろうとしているみたいです。🦁

 

 

ちょっと怖い……。

 

 

その後は適当に時間を見て帰路につきました。

 

 

本日もとても充実した1日を過ごすことができました。

新幹線を使っても片道の交通費が4,000円とお手頃でプチ贅沢ができた感じです(^-^)

 

自粛解除によりできること、やりたいことがたくさんでスケジュールはいっぱいですが、近々また新幹線の旅をしようと思います。

 


f:id:hannaribiyori3:20200604005838j:image

サバゲー自粛解禁!!(≧▽≦)

 

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除され、やっとサバゲーに行けるようになりました!🎉✨

 

本日のフィールドは東京の八王子にある『TENKOO』です(^-^)

 

参加者は40名ちょっとと、多めでした。
f:id:hannaribiyori3:20200527175601j:image

天気が心配でしたが、午後からは日射しがあって暑かったです☀️

 

1日中汗だく状態💦

 

おまけに体がなまって銃が重く感じました(>_<)

 

 

それでも、初めて会う人たちと連携がとれてとても楽しかったです(≧▽≦)

 

もっともっと上手くなるぞ!

 

来月のノルマはサバゲーに2回行くこと✊🔫

 

コロナの自粛前に知り合った新しいサバゲー仲間と一緒にゲームに行くことも楽しみです(^-^)

日常までもう一踏ん張り?

 

非常事態宣言が一部解除され、営業が再開されたスーパー銭湯に行ってきました。♨️

 

 

平日だから人は少ないかな?

 

 

という期待と、

 

 

営業再開するくらいだからそれなりの対策を行っているのだろう。

 

 

という思いで朝から出掛けてきました。🚌💨

 

 

筆者は月に1度のペースで温泉と岩盤浴に通っていますが、4月中は当然ながら通えていないのでとてもワクワク♪

 

しかも、初めて訪れるお店なので余計に楽しみです(^-^)

 

 

入館する際にはサーモグラフィーによる検温と、手の消毒を行いました。👐✨

 

 

朝一のお風呂は静かで心が安らぎます(*´ω`*)

ジェットバスや炭酸泉などたくさんのお風呂がありますが、ここのお風呂は温度設定が高いように感じました。

 

もっと浸かっていたいけれど、のぼせるのであがります。(>_<)

 

その後はラウンジエリアでテレビを見ながらうとうと💤と過ごしました。📺☕

 

こちらも開店してまだ1時間ほどなので人は少なく、静かでとても快適です。👍

 

 

しかし、場所によっては同じグループ同士で密着して寝転んでマンガを読んでいました。

 

不特定多数の人が触れるマンガを筆者は触る気になりませんし、なぜ密着するのか理解できません……(^-^;

 

また、お昼を過ぎると人が一気に増え、混雑してきました。🚶‍♂️🚶‍♀️

入場制限はしていないようです。🚷

 

利用者にマスク着用を推奨しているわけではなく、飲食も可能ですが、消毒液が置いてあるわけでもありません。

 

これではクラスターが起きてもおかしくない状態です。(´・ω・`)

(筆者自信もマスクはロッカーの中に忘れていました💦)

 

 

岩盤浴エリアへ移動しても同じような感じです。

ラウンジエリアから溢れた人たちでいっぱいです。

 

ただ、隣り合わないように使用禁止にされている場所もありました。

 

 

岩盤浴としてはこちらもお風呂と同様に温度は高めでしたが、しっかりと汗をかくことができて良かったです(^-^)☀️☀️

 

 

最後にもう一度温泉に入りに行くと、決して少ないとは言えない人数でした。

 

 

従業員の暮らしのためにも、住民の娯楽のためにも営業再開は悪いことではないと思いますが、老若男女が集まる場所でクラスターが起これば深刻な被害は免れないでしょう。

 

もちろん筆者も温泉と岩盤浴を利用できて大満足でしたが、店側の感染防止策としてラウンジエリアでのマスク着用の徹底や、消毒液の設置等もう少しできることがあるのではないかと思いました。

 

 

このスーパー銭湯は今まで通りの日常を取り戻したようでいて、実はその日常はまだ遠いところにあるようですね。♨️🍵