小さいことかな?

 

最近人が大勢いる場所が苦手になってしまった筆者。🌀

 

コロナ云々ではなく、子供のころから人酔いしやすいタイプなのでした。

 

久しぶりに原宿、新宿へ行きましたが、怖くなってすぐに23区外の地元に帰って来てしまいました。(>_<)

 

都会育ちではない筆者には大都会は向いていないのかな?🏙️

 

そんな訳で、すっかりお昼も過ぎた時間に某回転寿司チェーン店で昼夜兼用の食事タイム。♥️🍣

 

店内は空いていてお寿司も美味しかったのですが、何かトラブルが発生したのか、1人の店員さんがバタバタと走って行きました。🏃‍♂️

 

飲食店内で走るのは止めてほしいなと思っていたら、またバタバタと音を立てて走って行きました。(´・ω・`)

 

せっかく感染症対策をしていても、何気ない行動でお店のイメージが台無しになってしまいます。

 

 

さて、本題はここから。👇

 

お腹が満たされ、お会計に移りますが、伝票を受け取り精算はセルフレジで行います。👛

 

スーパーではほとんどがセルフレジに変わっていますね。

 

戸惑うお年寄りもよく見かけますが…。

 

人件費削減にはなっているかも知れませんが、少しもの寂しくも感じます。

 

精算を済ませ、レジの店員さんに「ありがとうございます。」や「ごちそうさま。」を言うのがお決まりの筆者。

(人見知りな筆者でも最低限のコミュニケーションはとっていますよ☆)

 

食券制の飲食店でもそうですが食い逃げした様な気分です。(^-^;

 

 

キャッシュレスや宅配サービスの充実など、暮らしを便利にすることは人と人との関わりを無くすことなのでしょうか。

 

 

今後の社会がどう変わっていくのか、少し恐ろしくも興味はありますね。(^-^)